りんごのアップサイドダウンケーキ
始めてりんごのアップサイドダウンケーキを作りました。
長野のりんご農家さんから沢山のりんごを頂いたので初挑戦。
昔はよくアップルパイとか作っていたけど、最近は紅玉を見かけなくなったので
リンゴケーキはさっぱり作っていませんでした。
いただいたのはシナノスイートとシナノゴールドとあいかの香りの3種類。
一番酸味の強かったシナノゴールドで作ってみました。
カラメルで煮たリンゴをたっぷりならべたケーキ。
とってもおいしそうにできました。
が、香ばしいキャラメルの風味があまりしない。
優しい甘さのリンゴとしっとりケーキでそれはそれでおいしいけど…(-_-;)
内心、失敗かな~と思っていたけど、息子と彼女がおいしいおいしいと
ほとんど食べつくしてしまいました。
やっぱり喜んで食べてくれると作りがいがあります。
こんどはタルトタタンを作ってみようかな~~。
そんな甘党の息子もいよいよ明日、留学に。今、リビングは準備でごった返してます。
ん~~、たった2ヶ月だけど、やっぱりさびしい。
ほとんど家にいないのに、外国となると心配だし、なんか、なんか。。。。気持ちが落ち着かない。
でも、さらっと送り出してやらなきゃね。うざがられるしね~~。
そんなこんなで、ひそかに愛情のおしつけ、パスポート入れなんぞ作ってみました。
以前作ってあげたパソコン入れがなかなかの評判で数人からどこで買ったと聞かれたそうです。
お~~~そういうの、やっぱりうれしいのよね~。
ということで、調子にのってお揃い風にしてみたのでした。
さて、今夜の夕食はみんなで外食でも~~っと思ったけど==========
余計なお世話ですね。彼女と二人っきりにしてあげましょう~。(-_-;)
留学の目的はTOEIC900点。自己挑戦に燃えているようです。
さてどうなることやら。年末の帰国が楽しみです。
ad
関連記事
-
-
ハンドメイド…レオパード柄
このバッグを作るとき、いろいろとネットで調べました。 あるのは型紙だけで、肝心の作り方がわ
-
-
パソコン不調 その後
おかしくなっていたwindows7のマシン。 やっと正常に動くようになった。 長かったな~~
-
-
大とろ入りの寿司ランチ
3回目の訪問です。 ここは廻っているけど、100円のお寿司ではありません。 200円弱から6
-
-
8帆布でショルダートート
最近、創作意欲がわかない……。 というのも、本業は在宅でのインターネット関連の仕事。 も
-
-
絶品ちゃんぽん『長崎亭』
お仕事さぼってちゃんぽんを食べにいきました。 福岡西区にある「長崎亭」 激ウマちゃんぽんです
ad
- PREV
- 軽くて丈夫なカーペンターバッグ
- NEXT
- りんご月間 タルトタタンに初挑戦!!